2025年10月7日 アサギマダラを呼ぼう朝日2の会【京都植物園にアサギマダラが飛来!!】 早く来い来いアサギマダラ!!!!!!早く恋・恋アサギマダラ!!!!!! 【ハイトレック淡悠2025】掲載の「花にてふてふ」によると、すでに9月23日京都府立植物園のヒヨドリバナにアサギマダラが飛……
2025年10月7日 小野神社 粢(しとぎ)フェスタ 開催2025 滋賀県大津市の 小野神社(おのじんじゃ) で毎年11月2日に斎行される しとぎ祭(餈大祭/氏餈祭) は、約1,200年の伝統を持つ古式祭礼です。 この祭りは、神前に米を原料とした「しとぎ」を供え……
2025年10月7日 定例のミニサロンが開催されました(10月6日第1月曜日) 令和7年10月6日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました。昨日今日と雨模様が続いています。植物にとっては恵みの雨となりました。 本日は、16人が参加。囲碁コーナーに5人。手芸コーナ……
2025年10月6日 第107回 朝日二丁目金曜朝市10月3日(金) 第107回 朝日二丁目金曜朝市10月3日(金) 晴れ 8時15分には1番のりのNさんが登場。ここ2ヶ月ほどになるだろうか、常に1番がつづいている。 次々に住民が集まる中、たくさんのナスをのせた軽……
2025年10月5日 遅れてきた秋の気配にホッと一息 10月に入り、ようやく秋の訪れを感じられるようになりましたね。 本当に暑かった今年の夏。「このまま秋は来ないのでは?」と心配していましたが、町内のバス通りの銀杏の葉が黄色く色づき始めているのを見て、……