2025年9月19日(金) 第105回 金曜朝市 晴れ
長かった猛暑もやっと開けてくれるのであろうか、青空にうろこ雲(巻積雲)らしき雲がまんだら山の上をゆっくりと東へ動いていた。
クリが初顔。トウガンが美しい。ネギは少し小ぶりで量多めの束。
いつもよく売れるカボチャが今日はあまり売れていなかった。というのは、今日来られた住民がいつもより少なかったせいだろう。
この一週間、時折にわか雨があったり、小雨の時間帯があったりしたが、栗原の畑を潤すにはまだまだ降雨量が足りないそうで、蒔いた大根の種の生育が悪いそうだ。再度種をまき直さなければならない様子だという。露地栽培の難しさ、厳しさである。
栗原のみなさん、ありがとうございます。
原則100円
100円:ナス43・青ナス19袋、キュウリ18袋、ピーマン8袋、オクラ7袋、とうがらし6袋・万願寺6袋、ゴーヤ6個、ネギ8束
200円:ジャガイモ15袋、タマネギ5袋、トウガン2個
300円:サツマイモ(紅はるか・鳴門金時)11袋、トウガン4個
400円:クリ9袋
格 安:カボチャ(・坊ちゃんカボチャ)450円×1、300円×2、250円×2、200円×1、150円×2
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |