『つらつら椿外苑』がGoogleMapに表示されています

『つらつら椿外苑』がGoogleMapに表示されています

朗報です。2023年春から本格的に整備を進めてきた朝日2丁目集会所前斜面の『つらつら椿外苑』がGoogleMapに表示されています(pdf)。

Googleストリートビューには、2010年10月と2022年11月の写真が掲載されています。
現在は鹿除けネットを設置し約130種類の椿を植栽しているのですが、このところの猛暑・酷暑・少雨(旱魃(かんばつ)※)で、数本の椿が瀕死状態です(残念)今季は、追肥と剪定をしましたので来季(当年9月から来年5月ごろ)は満開の椿が都良都良(つらつら)に咲く予定だったのですが…?お願いです、豪雨にならない程度に夕立のお恵みを!!

※旱魃(かんばつ)とは、雨が降らないなどの原因である地域に起こる長期間の水不足の状態です。干ばつ、干魃とも書く。旱は「ひでり」、魃は「ひでりの神」の意味です。
(つらつら椿外苑管理人)