大津市チョウ調査員通信【調査期間終了】

大津市チョウ調査員通信【調査期間終了】

2025年4月13日(日)午後1時30分から大津市役所別館1階大会議室で、大津市令和7年度身近な環境市民調査の「チョウ勉強会」が開催され、同日から10月18日(土)までの約半年間の調査がスタートしました。

調査期間に、見つけたチョウは、朝の散歩コースのローズタウン(朝日2界隈・まんだら山周回・真野普門農道等)を中心に、成虫・幼虫・さなぎを含めてのべ1170匹(10月16日現在。一部対象外の蛾を含む)をカメラに収め記録し、確認出来た成虫は以下の52種類となりました。

何とか期限内(10月18日まで)に旅する蝶「アサギマダラ」を見つけたいとヤキモキしましたが、期限ぎりぎりの10月14日に、何とか遭遇し激写することができました。

52種類の蝶のなまえは、チョウ勉強会の配布資料、山と渓谷社刊「蝶」、グーグルレンズ等を参考にしましたが一部誤っているかも…。その場合はご容赦ください。(大津市チョウ調査員y&n)

半年に亘る奮闘記録【52種類(一部♂♀・表裏55枚)のチョウたち】(写真左上から)
01 キタテハ02キチョウ03ベニシジミ04ルリシジミ05ヒメウラナミジャノメ
06ツバメシジミ07アゲハチョウ08シロチョウ09モンシロチョウ10モンキチョウ
11-1ヤマトシジミ♂11-2同♀12サトキマダラヒカゲ13ムラサキシジミ14ヒメアカタテハ
15ナミアゲハ16-1ツマグロヒョウモン♂16-2同♀17ヒョウモンチョウ18ミヤマセセリ
19アオスジアゲハ20モンキアゲハ21ホシミスジ22ツマシロウラジャノメ23リュウキュウミスジ
24ツマグロキチョウ25ミドリシジミ26クロヒカゲモドキ27クロヒカゲ28ムモンアカシジミ
29コウラナミジャノメ30イチモンジチョウ31サツマシジミ32ウラナミジャノメ33ヤクシマルリシジミ
34クロアゲハ35チャバネセセリ36オオシロモンセセリ37アサマイチモンジ38コジャノメ
39コムラサキ40シロモンアゲハ41イチモンジセセリ42カラスアゲハ43ウスイロコノマチョウ
44キアゲハ45オオミスジ46クロマダラソテツシジミ47ウラギンシジミ48キタキチョウ
49ミドリヒョウモン50シータテハ51-1ルリタテハ(表)51-2同(裏)52アサギマダラ