作成者別アーカイブ : 管理者

定例のミニサロンが開催されました(9月15日第3月曜日)

2025年9月16日    定例のミニサロンが開催されました(9月15日第3月曜日)


令和7年9月15日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました。9月の中旬となっても厳しい猛暑が続いています。皆様御身ご自愛ください。 本日は、敬老の日で祝日でしたが、見学を含めて13人……
輪投げ練習会とぶらっとサロン同時開催(9月9日 (火))

2025年9月9日    輪投げ練習会とぶらっとサロン同時開催(9月9日 (火))


9月9日(第2火曜日)、9月に入ってもうだるような猛暑が続いています。1時過ぎ突然大粒の雨が降りはじめましたが、それも一瞬のことで猛暑が容赦なく続きます。 朝日二丁目集会所で、輪投げ練習会とぶら……
九州佐賀と高千穂・祖母山旅行記

2025年5月8日    九州佐賀と高千穂・祖母山旅行記


(何年か振りの趣味の投稿) 2025年4月29日夜、南港から新門司へ名門大洋フェリーで出発です。 障がい者枠で2人と車で17,930円安い・・・・・・30日はあまり行くことが無い佐賀県を目指しまし……
つらつら椿花日記(2025年4月30日増大号)

2025年5月4日    つらつら椿花日記(2025年4月30日増大号)


大型連休真っただ中の4月30日、つらつら椿花日記増大号をお送りします。一部重複もありますが、全85枚の花々たちをお楽しみ下さい。 第1部(30枚)では、『イワカガミ』・『ギンリョウソウ』などまん……
第85回 朝日二丁目金曜朝市(4月25日(金))

2025年4月25日    第85回 朝日二丁目金曜朝市(4月25日(金))


4月25日(金)午前8時30分ごろから、通算85回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 朝から清々しく春らしい気候となりました。春爛……
『絵手紙教室』に行って来ましたPart56

2025年4月24日    『絵手紙教室』に行って来ましたPart56


令和7年4月24日(第4木曜日)春らしい快適な陽気となりました。午前10時から朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙教室』を覘いてきました。 本日は6人が参加。本日の課題は『牡丹』です。播磨さ……
つらつら椿花日記(2025年4月号外)

2025年4月22日    つらつら椿花日記(2025年4月号外)


2025年4月21日つらつら椿外苑(集会所前斜面)に、新種椿『西方尼寺桂子椿』と『啓子椿』の2本を植樹しました。(写真:『西方尼寺桂子椿』2枚、『啓子椿』1枚=名札なし) [gallery li……