2025年9月12日(金) 第103回 金曜朝市 晴れたり曇ったり
昨夜来何度か俄雨が闇の中を走っていた。朝には青空が広がっており、朝日緑地公園の芝生には多少の露こそあるが意外にも溜まり水がほとんどなかった。
秋が一歩近づいたかと期待したいが次第に蒸し暑くなっていく。
軽トラ栗原号は時間通り、8時30分に到着した。
やたらとナスビが多い。青ナスは少し売れ残ったが他のナスは早々に完売した。
キュウリは瞬く間に消えた。
葉物がない。端境期に入ったようだ。暑さのせいで葉物が顔を見せるのは遅れるかも知れないそうだ。
大根の種はまだまだ蒔けそうにないともいう。
9時、天気予報では曇天になるはずであったが晴れ間が広がっていく。気温はまた30度を超えるのだろう。
原則100円
100円:ナス17袋・青ナス12袋、キュウリ9袋、ピーマン8袋、オクラ8袋、とうがらし11・万願寺5袋、ゴーヤ13個、ネギ10束
200円:ジャガイモ14袋、タマネギ11袋
250円:トウガン300円×1、200円×2
300円:サツマイモ(紅はるか・鳴門金時)14袋
格 安:カボチャ(・坊ちゃんカボチャ)450円×1、400円×1、350円×1、300円×2、250円×1、200円×1、150円×3
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |