令和7年8月23日(土)に開催された朝日二丁目自治会主催のパソコン講習会「第16回スマホ勉強会」に、7名の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
今回のテーマは「ICOCAのインストールと設定方法」と「LINEの安全な使い方」でした。特にLINEは、今や多くの方が使っている便利なアプリですが、初期設定のままだとプライバシーの面で少し不安な部分があります。
LINEを安心して使うために
講習会では、LINEを安心して使うための大切なポイントを、皆さんと一緒に確認しました。特に、トーク内容を安全に保つための「Letter Sealing(レターシーリング)」の設定は、絶対に欠かせません。この設定が有効になっていると、やり取りするメッセージがすべて暗号化されるため、誰かに見られる心配がなくなります。
「知らなかった!」という方も多く、改めて安全な使い方を確認する良い機会となりました。難しいと思われがちな設定ですが、一度やってしまえば、あとは安心してLINEを楽しめます。
次回はさらにステップアップ!
さて、次回のスマホ勉強会は9月27日(土)午前9時30分から11時30分に開催予定です。
スマホやパソコンは、使えば使うほど慣れていき、どんどん楽しくなるものです。今回の内容の復習も兼ねて、ぜひお気軽にご参加ください!もちろん、今回ご都合が悪かった方も大歓迎です。
皆さんとまたお会いできるのを楽しみにしています!