つらつら椿花日記(2025年10月10日号)初開花

つらつら椿花日記(2025年10月10日号)初開花

10月上旬、今期最初の椿が二輪開花しました(写真01・02)
「小野乃春野(おののはるの)」~年不詳自家自然実生(曙?) 淡桃色~桃色
紅斑入り(いろいろに咲き分けます) 桜葉

南側斜面に咲く濃い桃色の花は「八重木槿(やえむくげ)」です(03)。今期は終わりましたが「宗旦木槿(そうたんむくげ)」も隣に植えています(No-image)。

昨年植えた「榊(さかき)」が、今夏の猛暑に耐え切れずに枯れてしまいましたが、朝市の音羽さんから2本の苗木をいただき再度植え付けています(04・05)。

つらつら椿外苑の椿たち、今期は猛暑の夏を耐え抜いて、多種・多量の花芽が確認できます。お楽しみに…!!(つらつら椿外苑管理人:有楽斎)