2020年3月23日 里山再生計画 美しくしよう会 3月例会 シイタケ菌打ち 朝日緑地公園のヤマザクラはまもなく満開を迎えようとしています。今年のさくらは1週間は早いようです。 朝日2丁目自治会の植樹祭も10年目を迎えました。里山だけに何を植えてもいいというわけに……
2020年3月19日 卒業 おめでとう 今年だけの特別な卒業式であってほしい。過去に、戦争でその式さえできなかったおおぜいの子ども達がいた。それらは、今後もあってはならない。 卒業式に出席できないので、子ども達にお祝いの言葉だけでも贈……
2020年3月18日 春よ来い 早く来い 春のいい空気をいっぱい吸います! 「こんなことは初めてだ!」 この言葉、短い私の人生で何度つぶやくのだろう。 阪神淡路大震災、東日本大震災、広島豪雨災害、北海道胆振東部地震と豪雨災害……。 今は新型肺炎コロナウイルス。少々騒ぎす……
2020年3月12日 4月 ごみ収集カレンダー マスコミは事実だけを報ずればいい。 武漢でゴミ出しをどうしているかキャッチしてみるといい。 生活と現実が見えてくるに違いない。 煽るような記事を見抜いているつもりだけに 情報を整理し直すのに、……
2020年3月10日 囲碁入門講座通信 第2号 囲碁入門講座通信 令和2年 第2号 令和2年3月9日発行 毎月第二日曜日の午後1時半から午後4時ごろまで、朝日2丁目集会所で「囲碁入門講座」に、それなりに一所懸命取り組んでいます。 昨……
2020年3月9日 2020年度 総会議案書 と 書面決議のお願い 総会まで2週間はあろうが、その間に新型肺炎コロナウイルスの感染拡大は収まりそうにもない。やむなく書面決議とすることにした。  ……
2020年3月3日 ぶらっとサロン通信 令和2年2月号 毎週火曜日の午後1時過ぎから午後4時半ごろまで、朝日2丁目集会所で「健康麻雀ミーティング」をワイワイガヤガヤとやっています。 2月も酒吞童子(しゅてんどうじ)さんがダントツで1位でしたが、なッなんと……
2020年3月2日 今、町内で咲いている花は、山茶花(サザンカ)?椿? 町内を回って歩くと、多くの庭にサザンカが咲いている、椿とサザンカの違いは一見して私には分からない。 調べてみると、咲く時期が多少違うようで、サザンカは10月から2月ごろまで椿は12月ごろから4月ごろ……
2020年2月25日 囲碁入門講座通信創刊号 囲碁入門講座通信 令和2年 創刊号 2月25日発行 毎月第二日曜日の午後1時半から午後4時ごろまで、朝日2丁目集会所で「囲碁入門講座」に、それなりに一所懸命取り組んでいます。 はじめに、……