第113回 朝日二丁目 金曜朝市 11月14日(金) 晴れの予報を期待しても曇天で始まる 朝😀
昨夕、朝日一丁目で火事があり、しばし早出の住人内で話題になった。
まだ出火原因など分からないが二人の死者と一人の重症者が入院とのこと。
お悔やみ申し上げる。
古くは、わが二丁目でも出火し、多くの方に心配とご迷惑をおかけした。
40年ほど前のことである。起こってはならないことであり、今更のようだが
注意喚起を図りたい。
熊も近隣に出没。気になる。こちらも注意喚起を考えないとイケない。
まもなく、軽トラ「栗原号」が到着する直前、陽が照り出した。

みごとな長いもが目を引いた。
新鮮で綺麗な大根が登場した。大ぶりの白菜もわずかながら、今季初登場である。
ギンナンが相変わらずきれいだ。
原則100円
100円:大根8本、チンゲンサイ5袋、ネギ23袋、ほうれん草13袋、廿日大根3、近江かぶら11袋
150円:大根4本
200円:みかん9袋、ゆず6袋、柿13袋
250円:銀杏5袋
300円:白菜大玉2玉、親頭1個、サツマイモ7袋
長いも:1100円1本、700円2本、550円1本









