神田神社近くにキジが 特別増刊号 遂に役者が揃った・・・

神田神社近くにキジが 特別増刊号 遂に役者が揃った・・・

ローズタウンから ローズ診療所の脇を抜けて 普門神田神社に通じる農道脇の麦畑で キジに遭遇し桃子・太郎・次郎・第三の男(ハリー・ライム)と勝手に名前をつけて呼んでいるのですが・・・
この散歩コースは 途中で犬の散歩をする人とよく出会います。
ローズ診療所までは往復3km前後かと思うのですが 少し足を伸ばすと黄金色に輝く麦畑(収穫間近と思われます)で 決して美声とは言え無いのですがキジの鳴き声を耳にし 運が良ければ雄鳥(太郎・次郎・第三の男(ハリー・ライム))を発見できます(写真)。(雌の桃子はなかなか発見できません)

普門神田神社神社まで足を伸ばすと 往復5km前後かと思うのですが神社境内で思いがけず『ツクバネ(衝羽根)』の花を見つけました(写真)。
ツクバネは雌雄異株の半寄生植物で、マツやツガなどの針葉樹の根に寄生して養分を吸収しています。雌花の4枚の羽根のように見えるのは包で、今すぐ回りだして空に飛び出しそうです。4枚羽根のツクバネの実は茶花として人気があります。羽根つき遊びは、この実を手で衝いて遊んだのが始まりと言われています。(『羽根つき遊びの羽根に似ているので名付けられた』という解説を多く見かけますが、逆のような気がします。)北信州の道草図鑑より

帰路。朝日二丁目から往復4km余りの当たりで 遂に 遂に 遂に!!役者が出揃いました。それは突然やってきました。ニホンザルが目の前に現れたのです。(写真)
ムッ ムッムッ・・・「イヌ」「キジ」「サル」桃太郎のお供たちが全員大集合しました。桃太郎になったつもりで きびきびと散歩を続けて鬼(コロナ)を退治したいものです。
ツクバネ(衝羽根)の成長の様子は 随時ご案内しようと思っています。(井上)