いきいきサロン11月 バーベキューと焼きそば祭り

いきいきサロン11月 バーベキューと焼きそば祭り

11月20日(日)午後12時15分ごろから1時30分ごろまで11月の月例サロンが開催されました。参加者は35人オーバー(40人前後?)。吉例の誕生祝い・頭の体操コーナーの答え合わせなど
ひと月振りに集まって 近況確認等おしゃべりを楽しみました。

早朝6時ごろ昨夜来の雨が降り続いています。7時半ごろ防災訓練中止の広報車が町内を回りました。この時刻少し雨は落ち着いて来ましたが・・・。今回は「鉄板焼きそばサロン(お持ち帰り用)」並びに「子ども会共催の『鉄板焼きそば』TakeOutイベント」開催までの裏方奮闘記をご案内します。

①11月11日(金)前後に11月の月例サロンのお知らせで『バーベキューと焼きそば祭り』を屋外(集会所公園)で開催する旨の案内を会員等に戸別配布。15日(火)当ホームページに『サロン便り令和4年度 第9号』としてをアップロードしました。
ところが新型コロナウイルス感染症が第8波に入ってきたとの報道(三日月知事記者会見)と、何より天気予報が最悪で前夜から雨となり当日は90%を超える降水確率となります(日本気象協会)。

②17日(木)午前10時30分厚.Tさん、尚美.Wさん、および洋一.Iが緊急ミーティング(会長は所用で欠席)。急遽イヘント内容を調整・変更しました(pdf)。午後にサロン全会員様及び福祉委員様に戸別配布をして連絡。

③18日(金)午後 集会所玄関口にブロック40枚で鉄板用ステージを設置。

④19日(土)午前8時静史.Kさんの応援を得て、焼きそば用の鉄板を納戸から出し設置。2人でそれぞれ持てる力以上の力を出し切って運びました。とても重いです。静史.Kさんには
出場予定の大津市卓球協会主催の試合当日にも関わらずお手伝いいただきました(感謝)。鉄板の設置が出来ました。尚美.Wさんが野菜くずを持って合流。2年間未使用の鉄板を手入れしていきます。鉄へら(コテ)で表面の汚れを取り除きオリーブオイルをたっぷりと塗って 弱火で加熱して行きます。この間鉄へらで汚れの除去を繰り返し適宜キッチンペーパーで拭き取ります。約1時間半繰り返し最後に野菜くずを炒めて完成です。10時半ごろから 厚.Tさんと雨除けのビニールシートを設置。途中 青竹を切って来たりと知恵と経験を駆使しながらの作業となりました。正午前解散。前日までの事前準備は概ね完了です。

⑤当日 8時前玄関周りの準備開始。雨で足元が滑り易くなると予測されるためダンボールを敷いて予防措置。保護用アルミシートで玄関ドア及び支柱をカバー(※1)。厚.Tさん合流。9時半ごろ尚美.Wさん調達した焼きそば用食材等を搬入。早速食材の切り出しなど準備開始。鉄板も火を入れ再度加熱消毒の調整開始。成康.Uさん、利治.Yさん、静史.Kさん合流。集会所周りの掃き掃除等環境整備。子ども会より明子.Yさん合流。昌平.Tさん午後からのマンドリン演奏会見学予定にも関わらず応援参加。
調理予定の120人前の麺に合わせて、材料の最終確認。焼きそばソース、キャベツ,タマネキ、豚肉(バラ)の追加が必要か?。尚美.Wさん再度始動、買出しに走ります。
試し焼きをし、全員で味見「少し塩味が強い」「麺のコシが弱い」などなど感想を述べ合って焼き具合・味付けの方向性を決定。自家製のシイタケもスライス。焼きそば麺の袋にハサミを入れて取り出しやすくして準備万端。
先ずは子ども会TakeOut用40食を焼き始めました。11時30分過ぎ最初のお子さんが来場。親子連れで次々と来場。嬉しそうにTakeOutされていきます。その後 福祉委員の方も加わり
いよいよ本番です。12時過ぎいきいきサロンのメンバーが続々来場。120食を焼き切って1時15分ごろ終了。麺等食材、ソースもほぼ使い切りました。

⑥最後の掃除です。手分けをして後片付けをし、口々に「来年の夏祭りには是非とも焼きそばコーナーを復活させたいねッ」と願いながら2時過ぎに解散しました。(結局 最後まで雨が降ることはありませんでした。ラッキー!!)なお、本日のストーブ前(焼きそば担当者)は鉄板焼きそばの鉄人と自称し「比叡山に籠って100年間修業した(※2)」と軽口を叩きながら 楽しそうにそばを焼いていました。
※1:ダンボールを敷くことで 滑り止めと同時に油汚れから床を守り掃除が楽になります。
※2:フェイクニュースです。因みに 当然ですが比叡山摩訶不思議伝説には入っておりません。念のため・・・。

次回12月の定例サロンは 第3日曜日(18日11時ごろから)に「恒例Xマスビンゴゲーム」を予定しています(会費1000円/お弁当を用意しますので持ち帰ってお召し上がりください)。(詳細は決定次第ご案内します)(庶務)

追記:ぬり絵コーナーに8件の応募がありましたのでアップロードいたします。(太郎冠者)