いきいきサロン7月の月例サロン『第15回スマフォ勉強会 』開催のお知らせ

いきいきサロン7月の月例サロン『第15回スマフォ勉強会 』開催のお知らせ

連日厳しい猛暑日が続いています。体調管理にご留意くださいませ

はじめに、
緊急告知!!【熱中症】とは、高温多湿な環境下で、発汗による体温調節等がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態をさします。屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、場合によっては死亡することもあります。
熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、
熱中症による健康被害を防ぎましょう。(熱中症予防リーフレットpdf)(熱中症を防ぐために知っておきたいこと/厚労省HPより)

特に注意したい方々
➀子どもは体温の調節能力が十分に発達していないので、気を配る必要があります。
②熱中症患者のおよそ半数は65歳以上の高齢者です。高齢者は暑さや水分不足に対する
感覚機能やからだの調整機能も低下しているので、注意が必要です
③障害のある方も、自ら症状を訴えられない場合があるため、特に配慮しましょう。

さて、
Ⅰ.来る7月27日(第4日曜日)午後1時から「7月の月例サロン」が開催されます(pdf)。
今回は、ザ・レインボーの皆さんによる『よし笛演奏会』です。
※いきいきサロン会員の皆様に戸別配布した「7月の月例サロンのお知らせ」に一部訂正があります(陳謝)。
1.「輪投げ練習会」は8月は猛暑対策のためお休みです。
2.「朝日二丁目パソコン教室」❛スマフォ勉強会❜は7月26日(土)am9:30~am11:30

Ⅱ7月26日(第4土曜日)午前9時30分から11時30分の予定で、第23回朝日二丁目自治会パソコン講習会が、『第15回スマフォ勉強会
』として開催されます。
繰り返し練習することが上達への何よりのコツです。復習を兼ねて是非ご参加ください。もちろん前回欠席の方も・初めての方も大歓迎です。冷房完備の快適なスペースで一緒に学びませんか。(この項:庶務)