『絵手紙』教室に行って来ました Part5

『絵手紙』教室に行って来ました Part5

1月27日(木)午前10時過ぎ朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙』教室を覗いて来ました。マスク着用ソーシャルディスタンスを確保しつつ 換気を徹底しながらの開催です。今回は『豆まき=鬼退治』絵手紙の制作です。【鬼ハ外 福ハ内 コロナもオミクロン株もたいさん】

今日は 曇り空で時々小雨の降る天候にも関わらずいつもの『絵手紙四姉妹』に加えて2人が 参加して 合計6人が 若々しく実に楽しそうに 制作しています。(今回も おしゃべりをほんの少しだけしながら・・・。アベノマスクの話とその替え歌(アベノミクスは冬景色)で盛り上がっていましたが おしゃべりが中心ではありません。一応念の為・・・!?)。

鬼の部分は 色紙を切り絵(ちぎり絵)をしながら皆さん個性的な鬼を創っています。赤鬼・青鬼 毛深い鬼・薄毛の鬼角より大きな牙の鬼・・・【コロナもオミクロン株も やっつけて!!】
会場では 播磨さんが受け取った今年の年賀状のファイルが絵手紙のサンプルとして回覧されました。
新型コロナウイルス感染症の オミクロン株が 急拡大していることもあり約1時間の作業の後11時ごろ散会しました。

追記 : 集会所前のハルサザンカ『笑顔』の蕾が野生動物の食害にあったようです!?「定例のミニサロンが開催されました(1月17日月曜日)」で『集会所の前の斜面には昨年植樹した「ハルサザンカ笑顔」が沢山の蕾を膨らませています。間もなく開花しそうです。お楽しみに散歩がてらご確認下さいませ。』とご案内していたのですが
開花はもう少し先になりそうです。(庶務)

※ぬり絵コーナーで 12枚の作品提出がありましたので アップロードいたします。

※ ぬり絵の原稿は
●ミニサロン(第一・三月曜日午後1時から午後2時ごろ)
●卓球しょう(毎週水曜日午後1時から午後4時ごろ)に集会所で配布しています。