2025年5月24日 スマフォ勉強会が開催されました(5月24日第4土曜日) 令和7年5月24日(第4土曜日)午前9時30分から11時30分頃まで、第21回朝日二丁目自治会パソコン講習会が、『第13回スマフォ勉強会』として開催されました。参加者は7人です。 今回の講習内容……
2025年5月24日 アサギマダラを呼ぼう朝日2の会(仮称)【革堂行願寺に行って来ました】 2025年5月22日、京都寺町通りにある革堂(こうどう)の名で親しまれている革堂行願寺(こうどうぎょうがんじ)(写真01~03)に「藤袴グッズ」(04)の購入に行って来ました。 [gallery……
2025年5月22日 2025 地域対抗モルック大会 優勝! 「モルック」は昨年までの地域対抗ソフトボールに代わる種目です。 なじみのない競技名ですがフィンランド発祥のスポーツで、ルールは簡単、 老若男女が楽しめ、はらはらドキドキの展開がつきもので、しかも競……
2025年5月22日 第34回記念個展さかいひろみ展に行って来ました(2025年5月22日) ぬり絵入門コースで指導等をお願いしているあけぼの先生(さかいひろみ氏)の個展『あやかしの世界②』に二人で行ってきました。会場は「撮影禁止」の貼り紙がありましたが、特別の許可を頂いて撮影しました。下記日……
2025年5月21日 つらつら椿外苑【2025-2026期整備情報】 1昨年整備を始めた、つらつら椿外苑(朝日二丁目集会所前斜面)。 来季はいよいよ3年目を迎えます。椿1本づつに防獣ネットを設置していましたが、「写真を撮ろうとするとネットに焦点が合ってしまい上手く撮れ……
2025年5月20日 『ぬり絵入門コース』Web講座「5月19日ミーティング」より 2021(令和3年)4月にスタートした、いきいきサロンぬり絵コーナー。ぬり絵作品は順次、朝日二丁目集会所の壁面に展示し、朝日2丁目ホームページにもアップロードしています。 また、2023(令和5年)……
2025年5月19日 定例のミニサロンが開催されました(5月19日第3月曜日) 5月19日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました(換気の為窓を開けるなどの新型コロナウイルス感染症対策をマイルドに継続しながらの開催です)。 本日は、春本番を感じさせる穏やかな一日……
2025年5月18日 Aaaの会(仮称/トリプルエーの会)【続・育苗奮闘記】 [gallery link="file" ids="21732,21733,21734,21735,21736,21737"] 発起人会では、旅するチョウアサギマダラの大好物『ヒヨドリソウ』と『……